スポンサーサイト

  • 2020.04.10 Friday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    競馬と人身事故

    • 2005.10.31 Monday
    • 20:33
    昨日、生まれて初めて競馬に連れていってもらいました。天皇賞は負けたけれど、7レース目と9レース目で勝つことができ、トータルプラスでした。ビギナーズラックなのは分かっているが、帰ってきて親父に「それはビギナーズラックだ」と改めて言われたら、なにを!と思いました。それにしても面白かった。僕の知らないところで、人はこんなに面白いものを毎週のようにやっていたのか!という感じです。

    その行き帰り、両方共電車の人身事故にあった(もちろん僕がではない)。人身事故があると電車のアナウンスで「ただいま、救出作業を行っております」というけど、「救出作業」っていうとまだ生きているかのような印象を受けて、壮絶な現場を想像してしまう。まあ、死んでる場合がほとんどだと思うけど。実況中継もほどほどにして欲しいよ。
    過去に、自分が乗っていた電車が人をはねたという経験は2、3回あるが、そのうちの1回は現場がばっちり見える場所に座っていた。怖いのでほぼ見なかったが、一瞬だけちらっとみたら担架の上に毛布が。もうそれだけで戦慄して、身がカチンカチンに固まって動けなくなった。でも女子高生とかはわりと平気で見ていた。タフだなと思った。

    とある画家系のカフェにて

    • 2005.10.30 Sunday
    • 23:47
    昨日はとある画家系のカフェに行ったら、キャバクラ嬢の面接現場に遭遇しました。
    面接というか、もう教育に近かった。笑い飯のテツオ似の面接官がサラリーマンのおこずかいについて女性に教えている。

    ・まず家計のカギを握っているのは世の中98%奥さんである。
    ・そしてサラリーマンのおこずかいの相場は、だいたい3万円である。
    ・そうすると一日あたり1000円である。
    ・それをタバコ我慢したり、昼飯松屋にしたりして一日500円におさえるわけです。
    ・そうすると10日で5000円たまるでしょ。
    ・その5000円を使って来店してくれるわけですよ。
    ・だから、どうのこうの・・・

    という具合に、お客の懐状況に関する教育が聞こえてきました。すごいですね。キャバクラ嬢ってそこまで教育されてるんですね。恐るべし水商売。カネがどこからどのようにやってくるのかスミズミまで把握しているぞ。
    でもだからこそ、お客に対する気遣いができるってことなので、少しいいものを聞いた気がしましたが、気のせいかもしれません。

    外側がオレンジ色のかぼちゃは日本にはない

    • 2005.10.29 Saturday
    • 14:18
    ハロウィーンを流行らせようとしている風潮がありますよね。
    でも全く浸透してなくて、流行らせようとしている事務局長みたいなのが日本のどこかにいるとしたら、多分イライラを募らせているんだろうと思います。ザマーミロ。多分この膠着状態が永遠に続くでしょう。街でかぼちゃ顔見るのは別に不快もないし、無害だから別にいいけど、もし強制的にハロウィーンイベントに参加させられそうになったら、全力で断ると思う。友達が少ないので、そんなイベントに誘われることもないだろうけど。
    とか言ってるとますます友達が減るので、誘ってください。ハロウィーンでも何でも行くよ。
    (一瞬にしてポリシーが崩れた・・・)

    ジョジョの奇妙な家系図

    • 2005.10.28 Friday
    • 15:57
    暇なので「ジョジョの奇妙な冒険」の家系図を書いていた。
    書きながら思ったこと。ディオの首から下はジョナサン・ジョ−スターなんだよな。主人公が体を乗っ取られて終わる第1部って、なんと狂った漫画なのだろうか(ホメている)。やっぱジョジョは1部だな。そして1部〜3部は最初の時点で構想ができていたとどっかで聞いたことがあるけど、それは全くうなずける。1部と3部の連鎖がメインだから、2部は割とオマケ的な気がするのは僕だけだろうか。とは言え2部も十分面白いんだけど。そして4部以降は完全に付け足し感が否めない。とは言え4・5・6・7(SBR)部も十分面白いんだけど。あ、6部はまだ全部読んでないや。

    最新システムのマクドナルドに行った

    • 2005.10.27 Thursday
    • 15:52
    注文システムが変わっているのである。まず1番目のカウンターで注文する品を言い、2番目のカウンターに進み金を払う。そして3番目のカウンター(ここがお馴染みのカウンター)で食べ物を受け取る。この3つのカウンターは横ではなく、縦に並んでいる。案内する人がいなきゃ絶対分からない。特に1番目と2番目を分けている理由が分からん。これは余計に人件費がかかるし、スペースは食うし、システムに戸惑う客は続出するだろうし、いいことがあまりないのでは? 単なる実験店なのか、それともこれからどんどん導入するのか。さらに、階段の昇降も別々に分かれていた。
    テリヤキバーガーとフライドポテトとジンジャーエールは特に進化していなかった。

    本を買う苦行

    • 2005.10.26 Wednesday
    • 10:42
    昨日ある本を買いました。タイトルが、
    「オール・アバウト・辛酸なめ子 処女☆伝説」
    というもので、ピンク色の表紙でレトロな少女漫画雑誌風(?)なのです。見るからに怪しいです。しかも「処女☆伝説」の字がでかいし。これをいい大人の男子がレジに持っていくのは、はたからみるとヤバく見えます。
    それでも勇気を振りしぼってレジに持っていく。レジはうら若き女性。表紙を見た後、僕の顔をまじまじと見て「カバーおかけしますか?」との質問。はい、お願いしますと言った時、緊張のあまりよだれが垂れそうになる。誤解されやすい状況に、さらに誤解されそうなことが起こって最悪でした。会計する時間が異様に長く感じられ、終わると視界の色がトンで全体的に白っぽくなっており、頭が少しフラっとしました。
    読者にも辛酸をなめさせる辛酸なめ子の本、さすがです。

    タリバン罪

    • 2005.10.25 Tuesday
    • 02:34
    かつて僕はスタバ処女を自称して、スタバに入るのを何の意味もなく頑なに拒んでいたのだが、2003年の3月にとうとうスタバに行ってしまってからは、何の躊躇もなくスタバを利用している。
    最近はタリーズカフェまで利用している。そしてもっぱらアイスクリームばかりを食べている。バニラうまい。だけど困るのは食べ終わった後、貧弱な紙とスプーンしか残らないことだ。なんかすぐ出ていかなきゃいけない気分になる。そこで紙コップに水を汲んで長時間居座るチケットを手に入れるのだが、やっぱコーヒーカップの方がいいよな。ま、店員はどの店も決まってやさ男&やさ女なので、安心して居座れるんだけど。
    タリ−万歳! タリバン罪!

    立川は、大丈夫だそうです

    • 2005.10.24 Monday
    • 01:00
    立川は、大丈夫

    見ての通り、立川は大丈夫そうですよ。
    ホッ。まずはひと安心。
    でも何が?
    わからないので拡大解釈をしておこう。
    地球が滅亡しても、「立川は、大丈夫。」ってことだ。
    立川に移住しよう。

    この日はチャーリーとチョコレート工場をひとりで見に行ったのだ。
    心がほくほくする内容だったけども、ひとりだったからそのほくほく感はすぐに消え去った。

    MacとWin

    • 2005.10.21 Friday
    • 23:49
    会社で使うMacに徐々に慣れてきたとはいえ、家に帰ってWindowsを使うと「あー何もかもがやりやすい」と感じてしまう。僕が使っているMacのマウスの調子があまりよくない、というのが使いにくい原因のほとんどだったりするので、あまりMacを責めているわけではない。それでもMacでできなくて不便だなと思うことはある。それを以下にリストアップしてみた。

    (1)大文字のアルファベットが出しにくい
    (2)解像度変えればいいのかもしれないけど、全体的に表示がでかい
    (3)スクロールバーを下げても一番下まで見えない時がある
    (4)"・"を出すキーがキーボードにない
    (5)F7〜F10キーでカタカナ変換やアルファベット変換ができない
    (6)画面の周囲5ミリほどは使っていないので勿体無い
    (7)フリーズ頻度高い

    こんなところだ。逆にいいなと思ったのは、

    (1)メニューバーが全て共通で気持ちいい
    (2)使っているだけで、原因不明の優越感に浸れる
    (3)キーボードかっこいい
    (4)キーボードの音がいい

    ところで昔ながらのMacユーザーがWindowsをこき下ろしてるこのサイトは面白かった。
    「機械が壊れない限りはマックを永久的に使い続ける覚悟はできているつもりです」
    という潔さに乾杯。

    気合い洗車

    • 2005.10.20 Thursday
    • 23:22
    寒い。
    山ぎわ原付業界には、もう冬が訪れた。長袖の上にジャンバーを着たのに寒かった。これからもっと寒くなる。いやな季節がはじまるなあ。
    ガソリンがなくなってきたから、入れなくては。寒さの延長戦に耐えながら、いつものセルフガソリンスタンドへ。そしたらこんなのぼりが立っていた。
    気合い洗車

    ガソリンスタンドとは洗車しろしろうるさい場所である。あの手この手のネーミングで洗車誘惑をしてくるものだが、この「気合い洗車!! (Guts! CAR WASH)」には参った。
    洗剤とかスポンジとか一切使わないのだろう。使うのは「気合い」のみ。なんとも潔いではないか。潔いけど、キレイにはならないだろうな。(勝手な想像です)

    PR

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
    << October 2005 >>

    広告

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM